2019年4月3日 更新

電動工具 注目のペンインパクトドライバってどうなの?

DIYの愛好者の皆さんから支持される電動工具充電式ペンパクトをご存知でしょうか?細かい箇所のネジ締めに役立つペンインパクトドライバの性能は実際にどのようなときに役に立つのでしょうか?

1,780 view お気に入り 0
 (1896)

コードレス化、充電池の性能向上、ブラシレスモーターの開発……登場以来、進歩を続けるインパクトドライバなのですが、それでも克服できない欠点が一つ。

それは、大きさなのです。
インパクトドライバが入らないようなスキ間での作業、これはどうしようもありません。

狭い箇所にも便利なペンインパクトドライバ

そこで、開発されたのが「ペン」インパクトドライバ。
ペンの名の通りスリムな直線状のボディは、従来のインパクトドライバでは作業できなかったようなスキ間にも入る。

加えて、ボディには角度を付けることも可能となっており、ピストル状のボディにも変形可能。
インパクトドライバ同様、連続しての作業でも疲れにくいという利点も兼ね備えています。

 (1890)

ペンインパクトドライバ トルクが弱いという評判も

スリムだし、ピストル状になるし、ペンインパクトドライバ一本で充分ではないか?
そんな風に思うのも当然ですが……ペンタイプ一本だけでは不十分な理由があるのです。

ペンインパクトドライバ、その最大の弱点はトルクの弱さ。
従来のインパクトドライバのトルクが、100N.m以上のものがほとんどであることに対して、ペンタイプは25N.m程度。

長い木ネジを連続して打ち込まなくてはならないような現場では、どうしても力不足という評価につながってしまうのです。
 (1897)

DIYユーザー垂涎の的、ペンインパクトドライバ

一方で、ペンインパクトドライバのトルクでも充分という人もたくさんいます。
その代表がDIYの愛好者の皆さん。
現場で活躍する職人さんほど作業量も多くはありませんし、高トルクを要求される作業自体ほとんどないのです。
加えてコンパクトなのが使い勝手が良いのと同時に、収納場所にも困らないという点で魅力的なのです。

しかし、ペンタイプを購入しようとおもうと、有名ブランドならば新品で1~2万円と結構な価格になってしまいます。
安価なものも販売されてはいますが、それらでは例えDIY用途といっても、トルクや耐久性の点で不安です。
Women Diy Groups - Free photo on Pixabay (1893)

双方のニーズをつなぐのが、当店の役目です

ペンインパクトドライバを購入したはいいけれど、現場では今一つと思っている職人さん。
購入したいとは思っているけれど、価格の面がハードルとなっているDIY愛好者の皆さん。
こんな時に便利なのがリユースショップ。

使えないと思ったペンインパクトドライバは買取してもらえるのです。
使用感がないとか、ケースまでキレイとか、そんな状態のものならばその分高く評価されるでしょう。
また、ペンインパクトドライバを探している方も、電動工具専門のリユースショップなら在庫もあるので、まずはお手頃価格で中古を購入してはいかがでしょうか。

中古のペンインパクトドライバを購入するから、古いインパクトドライバを買取ってもらえないか?
そんな要望にも、もちろん対応してもらえる事でしょう!


14 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

人気のマキタのインパクトドライバは、用途に合わせてパワーを選ぼう

人気のマキタのインパクトドライバは、用途に合わせてパワーを選ぼう

DIYを始めよう!電動工具の代名詞、インパクトドライバーの選び方
辻村 康 | 987 view
【危険!】電動工具丸ノコのキックバック現象【知ってソンなし】

【危険!】電動工具丸ノコのキックバック現象【知ってソンなし】

電動工具マルノコの取扱説明書って、これから丸のこを使ってみたいって人には不親切なくらいザックリとした説明したものしか書いていないものが多いんです。丸のこを使用するにあたって、起こりうる「キックバック」の原因と起きないための対策をザックリとまとめてみました。
だーつき | 32,213 view
低騒音型に特化! ホンダ発電機 EU16について 

低騒音型に特化! ホンダ発電機 EU16について 

今回は、ご家庭でも使用可能なホームユースモデルの発電機の中でも、特に低騒音型として知られる発電機についてご紹介します。リユースでもけっこう出てくる発電機。その特徴について。
Reusearch編集部 | 491 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Reusearch編集部 Reusearch編集部