2017年7月15日 更新

第3の選択 -修理、廃車だけじゃない売却という選択-

事故車買取台数で業界シェアNo.1の株式会社タウが事故車売却のシュミレーターを開発

285 view お気に入り 0
交通 Mishap

交通 Mishap

事故車売却シミュレーター開発の背景

当社が個人ユーザーより受け付ける事故車の売却依頼数は年間約18,000件です。これらユーザーに対し実施したアンケートでは、「買取金額の高さ」が重要と回答した方が70%。それに次いで「対応スピードの速さ」を重要視している方が50%という結果となりました。スピードを重視する背景には、事故をしたユーザーが「修理」あるいは「売却」の意思決定を早くしたいという理由が挙げられます。このようなニーズにお応えするため、車両情報を入力し損傷状態を選択するだけで概算の買取金額が分かる、国内初の「事故車売却シミュレーター」を開発いたしました。事故に遭われたユーザーに「高額修理」や「廃車」のほかに、「売却して乗り換える」という新たな選択肢を提供することで、事故車の買い取りによる経済面でのサポートを目指します。

「事故車売却シミュレーター」の概要

計算ロジック :世界の中古車流通相場と当社独自の査定ノウハウによる算出
利用料    :無料
想定利用者数 :9,000名/年
フリーダイヤル:0120-123-999
URL     :http://www.tau-reuse.com
輸出を含まず、外国人観光客の購入を含まずで、3兆円を超えるリユース市場の中で、最もデカいのが、自動車市場。1兆8000億規模です。でかいですね。

事故車が現状のまま売却出来るなんて知ってましたか?
まさか値段がつくなんて、私は思ってもいませんでした。


廃車にするか、修理するかしかないと思っていた私のような人は、記憶にとどめておきましょう。
8 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

もう使わなくなった、必要なくなった冷蔵庫どうすればいいのか?

もう使わなくなった、必要なくなった冷蔵庫どうすればいいのか?

冷蔵庫は生活に欠かせない家電製品ですね。ですが、引っ越しで買い替えのタイミングなどで、必要なくなってしまった冷蔵庫はどのようにすればよいのかご存知でしょうか?今回はまだ使用できる冷蔵庫のリユース方法を紹介していきます。
Reusearch編集部 | 880 view
リバリュー 佐川急便、余剰在庫の再流通化サービスを強化

リバリュー 佐川急便、余剰在庫の再流通化サービスを強化

廃棄される不良在庫、過剰在庫の課題をどう解決するか。これも大きな課題と言えます。
Reusearch編集部 | 651 view
盗品に対するリユース業界の自衛策「盗難情報センター」

盗品に対するリユース業界の自衛策「盗難情報センター」

盗品を現金化するために考えることとは?
Reusearch編集部 | 2,672 view
趣味とその道具に出会えるウェブメディア「ビギナーズ」スタート

趣味とその道具に出会えるウェブメディア「ビギナーズ」スタート

マーケットエンタープライズが立ち上げたウェブメディア
辻村 康 | 457 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

辻村 康 辻村 康